OWNER 代表紹介

濵口 敦

私は「安全を科学する」という信念のもと、現場と学術の両面から建設業(現場)で働く皆様の安全対策を支援しています。

大阪市立都島工業高等学校・香川大学農学部農業工学科を経て、2021年3月に大阪大学大学院人間科学研究科安全行動学研究分野にて修士課程を修了。認知心理学・統計学を軸に、人間の行動と労働安全の関係性を科学的に学んでまいりました。

就職後は建設・製造の第一線で実務経験を重ね、現場の安全管理・教育に携わってきました。橋梁などの大型インフラ現場における豊富な知見を活かし、「事故を未然に防ぐ」こと、そして「人を守る仕組みをつくる」ことが自分の使命だと感じております。

2019年に独立し、濵口労働安全コンサルタント事務所を開業。安全診断や労働安全衛生管理計画書の作成、安全教育・講習、安全マネジメントシステム構築など、安全に関わる幅広い支援を行っています。特に、ヒューマンエラー、SafetyⅡ、レジリエンス、心理的安全性といった新たな分野での安全の考え方を導入し、働く人の立場に寄り添いながら、ともに安全な環境をつくってまいります。

初めてのご相談でも丁寧にサポートいたします。安全対策にお悩みの企業様は、お気軽にお問い合わせください。

経歴

  • 学歴

    大阪市立都島工業高校電気科卒業
    香川大学農学部農業工学科卒業
    大阪大学大学院人間科学研究科安全行動学研究分野(修士 2021年3月卒業)

  • 職歴

    佐伯建設工業株式会社
    住友金属工業株式会社
    株式会社横河住金ブリッジ 2019年3月退職
    濵口労働安全コンサルタント事務所 開業