ブログBlog
四国八十八か所歩き遍路旅 4
第二十番札所鶴林寺から二十一番札所太龍寺、二十二番札所平等寺への遍路道は第十二番札所焼山寺への『遍路ころがし』と変わらないくらい厳しい遍路道になります。鶴林寺への登り降り、太龍寺への登り降り、そして疲れた体に鞭打ちながらの平等寺への峠越となります。
写真は上から、鶴林寺の鶴、太龍寺への道、太龍寺山門、平等寺への道です
鶴林寺、太龍寺は山寺です。山の山頂にお寺があります。真言宗のお寺は高野山も含めこのようなお寺がたくさんあります。
【お遍路の基礎知識 その4】
宿泊について 宿泊先はお寺の宿坊、遍路宿と言われる民宿、一般的なビジネスホテルになります。
値段は、宿坊・民宿が6,500円から7,500円程度です。昼食のおにぎりを作ってくれるお宿もあります。(有料200円程度)ランドリーはほとんどの宿泊先に備えています。お接待として洗濯をしていただける宿泊先もあります。
《推薦する宿泊先 徳島県編》
一番札所霊山寺近く 観梅苑(料理が美味しいです。家族的雰囲気。おにぎりを作ってもらえます)
六番札所安楽寺 安楽寺宿坊(夕方 お勤めがあります)
十一番札所藤井寺近く 旅館吉野(料理美味しい。家族的雰囲気。おにぎり作ってもらえます)
十七番札所恩山寺近く 民宿ちば(あやじさんとの話が面白いです。料理美味しい)
二十二番札所平等寺横 民宿山茶花(名物おかみさん。料理すごいです。お接待がたくさんあります。)
《お遍路の安全》
山道は整備されているところは、階段状になっています。登りよりも下り時に膝に負担がかかります。」
負担を減らすためにも、荷物は5kg以内に抑える事が重要です。『荷物の数は煩悩の数』です。