濵口労働安全コンサルタント

ブログBlog

測量実習の講師!やってきました

 労働安全コンサルタントは主務ですが、知り合いから測量実習講師補助として測量を年に数回教えています。昔取った杵柄で、いまだにトランシットは3分以内に据付完了できます。『三つ子の魂百まで』とはよく言ったものです。記憶のなかの非宣言的記憶になります。一度覚えた記憶はなかなか消えません。

 この記憶も心理学で学びます。心理学実験では系列位置効果という実験を自分の子供より若い大学1年生とともに行いました。16単語が9秒間隔で映し出されそれを記憶し後から書きだす実験です。記憶には初頭効果と新近効果があり、16単語でも初めの方に出された単語と、後の方に出された単語は多くの覚えていますが、中央部の記憶が少なくなります。

 顧問先での職員教育で、記憶する問題の回答率が上がらなかったことから、記憶に再度着目しています。どのようにして記憶を促進するか悩ましい所です。仕事をしながらも学習を続ける組織作りを目指し、客観的に評価しています。

 安全はSafetyⅡが求められています。SafetyⅠからSafetyⅡへ進むレジリエンスエンジニアリングでは対処・予見・監視・学習の4能力が必要になります。この中の学習は安全だけでなく、品質、工程、出来高等の要素にもなります。学習組織する組織作りを目指しましょう。

 

お問い合わせはこちら
メール会員申し込みはこちら